運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2751件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

二の方は仮放免ですから、本来は、これは法務省で、要は保護をしていただく方が、国内に引受人がいるわけで、それは資力、一定程度ないとこのような仮放免にならないはずだと私は認識いたしておりますが、誰でも出れるわけではありませんし、そこは法務省がどのような扱われ方を、取り扱われ方をされておられるのかちょっと我々分かりませんが、非常にレアケースなんだろうと思います。

田村憲久

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

このプレヒアリングに関してですけれども、諸外国では、引受シンジケート団以外のアナリストレポートを作成して機関投資家に配付したりとか、そういったこともされているようなんです。日本では、やはりシ団外アナリストレポート、これは配付されていないので、同じようにこの届出前レポートの作成、配付というものを明確に許容すべきじゃないかというふうにも思うんですけれども、こういった点についてはいかがですか。

松平浩一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

その引受先に中国ネット大手テンセントの子会社が含まれていて、そのテンセント持ち株比率、これは三・六五%だったんですけれども、これは記事として、資料四として配付しました日経新聞の記事です、下線を引いた部分なんですけれども、「外国人投資家出資先に「役員を派遣しない」「非公開の技術情報にアクセスしない」などの条件を満たすと、事前の届け出が免除される。」ということなんですね。

松平浩一

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

次、第三文目としますけれども、「決定に際しては、逃亡を防止するための報告義務身元引受人又はその他の条件など、同じ目的を達成する上でより権利侵害の小さい手段を考慮に入れなければならない。」と書いてあるわけです。  じゃ、この自由権規約一般的意見解釈基準に沿っているのかどうか、お聞きしたいんですけれども、まず第一文目ですね。

松平浩一

2021-04-20 第204回国会 衆議院 法務委員会 第15号

身元引受人もいたわけですから、仮放免されるべきだったと思うんです。ところが、全件収容主義で収容され、不合理な仮放免の運用によって身柄解放の機会も奪われた結果、命を失っているんです。まさに現行の入管制度犠牲者ですよ。  何でこういうことになったのかという問題の解明なくして入管法審議などあり得ない、このことを指摘して、質問を終わります。

藤野保史

2021-04-16 第204回国会 衆議院 本会議 第22号

引受手は確保できるのでしょうか。実際、なんみんフォーラムが弁護士や支援団体対象にアンケートしたところ、六割の方が現に外国人を支援しているというこの母集団にもかかわらず、九割の方が現政府の提案では監理人になりたくてもなれないと答えています。  大臣に伺います。  罰則つきでは支援したくてもできないという声にどう応えますか。財政支援はあるのでしょうか。

山尾志桜里

2021-04-14 第204回国会 衆議院 法務委員会 第13号

次、自立準備ホームに関してなんですけれども、これは引受人の話で、ここにも関わってくるんですけれども、居宅というか自宅に、もう真っすぐ独立していらっしゃる方というのは極めて少ないということなんです。これは、細かくその他の類型が分類されているわけではないので、これだけでは難しいと思いますけれども、一つの支援策として自立準備ホームがあります。もちろん施設もあります。  

池田真紀

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

実は、諸外国で、引受地が決まっている決まっているという話がありますけれども、それは、実はもうゼロを宣言した上で、これまで出ちゃったものはみんなの責任で探しましょうと。  私も、そう言われたら少し、これは一歩進むんですけれども、そう言わない前に、総量規制という、これに入っている考え方がないまま、これからどこまでいつまで原発をやるか分かりませんと。

本多平直

2020-11-24 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

そういうことも、あるいは例えば米国が九〇年代、二〇〇〇年代を通じてITその他様々な新しい付加価値の創出に向けた取組を企業が行えたということの背景にあるのではないかという気もいたしておりまして、そういう意味では、そういう新しい金融資本市場の育成ということも重要ですし、しかしまた一方で、現実問題として、金融機関企業資金調達、そのリスクの引受役として重要であるということも事実ですので、そちらと、一方でその

黒田東彦

2020-05-29 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

地方公共団体市場から直接調達する市場公募地方債につきましては、平成三十年度末現在で五十一兆円となっておりますが、証券発行による地方債といたしましては、そのほか、銀行等が調達する銀行等引受債のうち証券発行分がございまして、十四兆円でございます。合計では六十五兆円となっております。  以上でございます。

谷史郎

2020-04-27 第201回国会 参議院 本会議 第14号

例えば、受刑成績が特に良好、財産犯被害弁償がなされ被害者が許している、刑期の二分の一を経過している、確実な身元引受人がいる、特に満八十歳を超える人については優先的に考慮するなどの一定基準を設け、仮釈放をさせることがコロナ感染症対策人道的見地からも有効と考えますが、総理のお考えを伺います。  緊急事態宣言により休業要請しておりますが、お願いする以上、最低限の補償があって当然だと考えます。  

鈴木宗男

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

IEOは、トークン発行者投資家の間に取引所が介在して、トークンや発行者を審査するという引受証券会社のような役割を果たされるということでございます。一方で、STOは、有価証券をデジタル化したトークンを用いて、トークンの販売は、世界じゅうの投資家を相手に販売することはできるんだけれども、有価証券との並びで各国の証券規制対象となり、厳格な規制を受けることとなります。  

濱村進

2020-03-17 第201回国会 衆議院 本会議 第10号

曽有の大災害を前にして、私は、このままでは日本が消えてしまう、今こそ行動しなければという強い危機感焦燥感に駆られ、発災六日後の三月十七日に、「今こそ二十兆円規模の日銀国債引受による救助・復興支援を!」と題したアピール文を書き上げ、全国会議員に配付して回りました。その後も毎週のようにアピール文全国会議員に配付し続け、計七回に及びました。  

山本幸三

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

荷送人の側にとっては大きな負担となりますが、病原体輸送は、まずきちんとしたこん包をすることに始まって、引受側から信頼を得て初めて契約が成立するビジネスであるというふうに思います。  この安定した輸送システムを構築するためには、国全体で病原体輸送のあり方を見直し、十分な対策をとることが望まれます。運搬の実態についてどのように把握し、また安全監視を行っているか、お答えをいただきたいと思います。

松田功

2019-12-05 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

この点につきましては、例えば、今、実際に農業共済組合の方には引受け、それから損害査定という一連のプロセスをやっていただいているわけですけれども、例えば、簡易な損害評価が可能な引受方式というのを新たに設けて、その拡大を図る、そうするとコストも下がってくる、あるいは家畜共済引受方式も効率化するといった形での制度の見直しを行っています。

横山紳

2019-12-03 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

また、地方公共団体に対する貸付けにつきましては、地方公共団体の自律的な財政運営を促すという観点から、地方債計画における財政融資における引受割合を縮減してきております。本年度令和年度におきましては、民間資金が六割程度を占めているということが現状でございます。  こうした観点からも、財政融資資金の方で貸付金利をマイナスに設定をするということは現時点では適当ではないというふうに考えております。  

可部哲生